少年シニア。

Menu
  • ホーム
  • 生き方のヒント、
    超訳詩『般若心経』
  • 楽しくなければ人生じゃない。
    『シニア励ま詩』
  • シニアな視点、
    『日々是雑感』
  • メルマガ登録
  • 講演のご依頼
    ・お問合せ
  • 少年シニア。50歳から100歳オーバーまで。シニア世代のセカンド・ファーストライフを誰よりも幸せで、生きがいあふれる日々にするためのヒントとノウハウとアドバイスと励ましを!

超訳詩『般若心経』「行深」

「深く想う  考えることは  知らず知らずのうちに  やっているかも  しれないけれど  自分のことを  想うことは  忘れてしまったり  している  いちばん大 ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』
no-image

深く、静かに、自分を見つめる。

『般若心経』に 「行深」という言葉があります。 「行深」とは、 深く修行することですが、 深くというのは 厳しい肉体的修行というより、 瞑想のような深い精神状態のことをいいます。 ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』

超訳詩『般若心経』「菩薩」

「寄りそう  困っている  ひとと  出会ったら  弱っている  ひとを  見つけたら  そっと  手を  差し伸べる  その手を  振り払われたら ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』
no-image

生きることは、見果てぬ修行。

『般若心経』に 「菩薩」という言葉があります。 「菩薩」とは、 悟りを求め修行の道を歩むひとのこと。 見果てぬ 悟りの境地を目指して、 果てしない 修行を 永遠につづけるひ ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』

超訳詩『般若心経』「観自在」

「受け入れること  来る者は  拒まず  去る者は  追わず  来る者の  心を  あれこれ  探ったりせず  去る者の  理由を  なんやか ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』
no-image

決めつけない、ということ。

『般若心経』に 「観自在」という言葉があります。 「観自在」とは、 目の前の事象を決めつけることなく、 広い心を開いた 精神状態で 見つめ、眺めることのできる 心の状態。 ...

2020/01/14
生き方のヒント、超訳詩『般若心経』
12

カテゴリー

  • シニアな視点、『日々是雑感』
  • 楽しくなければ人生じゃない。『シニア励ま詩』
  • 生き方のヒント、超訳詩『般若心経』

最近の投稿

  • サッポロ一番があれば生きていける。
  • シニア読むべし、『キングダム』。
  • 誰もがきっと“天才”になれる。
  • ひとり
  • 超訳詩『般若心経』「度一切苦厄」
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
©少年シニア。 All Rights Reserved.